コストコ尼崎店にはおすすめの美味しいパンが売っていますが、少し足を伸ばしていつもと違うパンを食べるのはいかがでしょうか?
「コストコへは行くのは家族の一大イベント!1日満喫します!」
という方も多くいらっしゃると思うのですが、
コストコ尼崎店に来た際には、
是非行ってもらいたいおすすめのパン屋があります。
『バックハウス・イリエ』
尼崎で“おもたせ”の定番と言えばイリエのパンなんです!
イリエのパンの中でも日本一絶品のパンが・・・
それでは早速ご紹介していきましょう!
スポンサードリンク
コストコ尼崎店に行くなら寄りたい!『バックハウス・イリエ』
最初に言っておきますが、
コストコ店内でも美味しいパンはたくさん売っています!
今回は、コストコ尼崎店へまで行くなら、
この店にも行って欲しい!といういイチ尼崎市民の思いです!w
『バックハウス・イリエ』とは、
どのようなパン屋なのでしょうか・・・
イリエのクリームパンは超絶品!
そうです。
イリエはクリームパンが「美味しすぎる!」ことで有名なお店です。
出典:http://www.hankyu-dept.co.jp/
バックハウス・イリエは、
カスタードクリームを用いたクリームパンを
日本で初めて開発した入江正文さんのお店。
正文さんは生涯職人でありたいと願うほど、
パン作り一筋。
そんな正文さんが開発したクリームパンは、
尼崎市民の“おもたせ”と言えば、
『イリエのクリームパン』と言われるほど、
地元に愛されているお店です。
こんな美味しいクリームパンを
百貨店のバイヤーがほっておくわけがない!
といういことで、
今では梅田の阪急や大丸でもお買い求めいただけます。
が、しかし!
梅田で買おうとすると、30分待ちぐらいは当たり前。
それぐらい人気のクリームパンです。
どんな味なの?
肝心のイリエのクリームパンの味はというと・・・
もう絶品!美味しいです!
しっかり焼かれた薄生地の中に、
カスタードクリームがたっぷり♪
パンを持つと、
フワッフワで柔らかいので、
強く持つとパンが潰れそうになります。
それぐらいフワッフワです!
中のクリームも甘すぎず、
タマゴの味がしっかりするような、
爽やかなカスタードクリームです。
僕自身、
正直クリームパンは甘ったるいので基本好きではないのですが、
イリエのクリームパンは別!
甘いものが苦手な人でも美味しくいただけますよ!
こんな美味しいクリームパンを
コストコ尼崎店から程近い東園田町で買うことができますよ!
車でたったの9分!
イリエの園田の店舗であれば、
梅田ほど並ぶことはないです。
ただ、売り切れている可能性もあるので、
事前に電話で確認する方がよいでしょう。
イリエのクリームパンはレジの横に置かれているので、
クリームパンだけを買うのであれば、
トングやトレーを取ることなく、
レジで「クリームパンください」と言えば大丈夫です。
イリエの来るお客さんを見ていると、
「クリームパン10個」
「クリームパン20個」
と、大量に買っていく人も多いです。
いつもどうやって食べるのか気になりますw
コストコのパンもいいですが、
たまには気分を変えてみるのもいかがでしょうか?
<店舗情報>
住所:兵庫県尼崎市 東園田町3丁目27−2
電話:06-6494-6353
最近イリエさん引っ越しましたねー!東園田町ではあるのですが、場所は内環状線沿となりました!新しい住所はこちらです。
住所:兵庫県尼崎市 東園田町2丁目48−2
こちらになります!以前の場所からそんなに離れていません。変わらずコストコ尼崎店からだと、車で10分以内につくんじゃないかな??
まだ行ったことのない人は、是非行ってみてくださーい!
スポンサードリンク
まとめ
コストコ尼崎店から近い、
『バックハウス・イリエ』のパンについてご紹介しました!
コストコ尼崎店に行く際は、
是非ドライブコースに組み入れてみてくださいねー!
おすすめです!
スポンサードリンク
【あわせて今すぐ読んでおくべき記事】
⇒ コストコ【おすすめ激ウマお菓子】ランキング!Best5
⇒ コストコ【絶対買いのおすすめ雑貨商品はこの一品!】
⇒ コストコ【おすすめ日用品ランキング】ペーパー系の商品がアツい!Best5
コメントを残す