コストコおすすめランキング(スーパーフード食品編)!
コストコのおすすめランキングと言えば多くありますが、『スーパーフード』と呼ばれる食品に注目したものはなかったりしますよね!
そこで今回コストコで販売されている食品の中でも『スーパーフード』に注目してランキングを作ってしまいました!
コストコには、おすすめのスーパーフードがたくさんありますよ!
それではご覧いただきましょう!
スポンサードリンク
コストコおすすめの『スーパーフード』ランキング!Best5
最近巷では女性を中心に健康ブームですよね!
そこで注目されている食品と言えば『スーパーフード』。スーパーフードには女性に嬉しい効果がたくさん!
スーパーフードとは、一般的には「抗酸化力」のある食品の総称で、他の食材と比べ、栄養価がとても高いのが特徴です。
実は、コストコにもスーパーフードと呼ばれる食材がたくさん置かれています。しかもどれもリーズナブル!
早速見ていきましょう!
1. サンバゾン アサイースムージーパック
出典:http://ameblo.jp/girls-beambitious/entry-11591738480.html
スーパーフードの定番中の定番『アサイー』!
コストコには『アサイースムージーパック』という商品が販売されています。
スーパーフードとして、不動の人気を誇るアサイー。ポリフェノールはなんとワインの3倍含まれています!またポリフェノールが多いというだけでなく、食物繊維はゴボウの3倍、カルシウムは牛乳の2倍、鉄分はレバーの3倍、ビタミンEはカボチャの2倍!まさにスーパーフードと呼ばれるに相応しい栄養価です。
コストコの『アサイースムージーパック』は冷凍食品。中には個包装されたアサイーピュレが4つ入っています。(100グラム/1袋×4袋)
小分けにされているので、冷凍庫でも場所を取りません。食べたい時に、アサイーピュレと牛乳をミキサーで・・・アサイードリンクの完成!お好みでバナナやリンゴを入れてもいいかもしれませんね!
アサイードリンクと言えば、スーパーやコンビニでもよく見かけますが、アサイーの含有量がそもそも少なかったり、値段が高かったりします。でもコストコであれば安いのに多い!そしていつでも作ることができる!
お値段は900円ちょっと。冷凍食品コーナーに置かれています。絶対買いの一品です!
コストコではアサイースムージーパックの他にも、アサイーチョコレートやアサイーの原液のような飲み物、フードコートではアサイースムージーなど、アサイー食品がたくさんありますよ!是非チェックしてみてください!
2. カークランドシグネチャー ココナッツオイル
出典:http://h-y-life.net/?pid=88833576
コストコの『ココナッツオイル』はコスパがヤバい!高品質なのに低価格!一般的なお店で売られているココナッツオイルの半額ぐらいの値段で購入することができます。
コストコのココナッツオイルの詳細については以前にも買いた記事がありますので、チェックしてみてください!
【今すぐチェックするならコチラ!】
そもそもココナッツオイルにはどのような栄養素が含まれているのでしょうか?
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸を摂ることで、脂肪を消費させやすくする「ケトン体」が体内でつくり出され、ダイエットをサポートする効果があるということで、女性を中心に人気の食品。また、身体に備わっている抗酸化酵素を活性化させる働きもあり、アンチエイジングの効果も期待できます。
女性に嬉しい栄養価であるということはもちろんですが、コストコのココナッツオイルは価格もリーズナブルなので、家族みんなで摂りたいですね!
1.2キロの大容量ココナッツオイルが2つセットで4,500円程の価格。量も多いので、一度買えばしばらくは買わなくても良さそうです!
3. カークランドシグネチャー WALNUTS(ウォールナッツ/くるみ)
出典:http://nana-gourmet.com/food/walnuts/
コストコにはナッツ類の商品が多く取り揃えられていますが、コチラの商品は「クルミ」のみ。カークランドのウォールナッツ。
クルミは、ナッツ類の中でもダントツで「オメガ3系脂肪酸」を含んでいます。オメガ3系脂肪酸には、体内で作ることができない「DHA」や「EPA」が含まれ、血液や血管の健康を保つ働きと、気持ちをリラックスさせる効果があります。
ちょっと小腹が空いた時にお菓子を食べるのではなく、クルミを食べる習慣にするだけでも、身体に良いかもしれませんね!
コストコのクルミは大容量なので、入れ物を小分けにしておくと便利です。間食の多い人にはコストコのクルミがおすすめ!
4. C&Fフーズ プレミアムブラックチアシード
出典:http://rakuma.rakuten.co.jp
コストコのプレミアムブラックチアシード。チアシードは知らない人もいるかもしれませんが、スーパーフードを好んで食べる人には有名な食品です。
チアシードとは、30%から40%が食物繊維でつくられており、オメガ3系脂肪酸、ミネラル、アミノ酸を含む、栄養価の高い食材です。特徴としては、水を含むと表面上がゼリー状になり、約10倍程に膨れ上がる不思議な食材でもあります。空腹時に食べると体内で膨らむので、ダイエットサポート食品としても効果的!
コストコのプレミアムブラックチアシードは、とにかく安い!ダイエット食品として有名なチアシードは、ドラッグストアなどでも買うことができますが、値段が違います。
コストコのチアシードは、907グラム入りで1500円程。コストコはスーパーフードもリーズナブルなので、健康に気を使う人にも優しいですね!
5. C&Fフーズ 有機ホワイトキノア
出典:http://ameblo.jp/milkmilkcandy2525/entry-12096673395.html
プレミアムブラックチアシードと同じC&Fフーズから発売されている『有機ホワイトキノア(キヌア)』。
C&Fフーズはスーパーフードを取り扱っているのでしょうか?コストコではスーパーフードのキノアも買うことができますよ!
キノア(キヌア)とは、あのアメリカNASAが宇宙食に使えると注目するぐらい、栄養価の高い食品です。日本の主食である白米と比べると、カルシウムは6倍、鉄分は5倍、食物繊維は10倍、たんぱく質は2倍含まれています。体内で作られない必須アミノ酸の全てをバランスよく含んでいることも特徴の一つです。
そんな栄養価の高いキヌアをコストコではリーズナブルな価格で取り扱っています!1.8キロ程の容量で2500円程。
また、コストコの惣菜コーナーでは、キヌアチキンサラダという商品が売られています。まずはキヌアチキンサラダを食べてみて、キヌアの良さを味わってみるのもいいですね!是非お店でチェックしてみてください!
スポンサードリンク
まとめ
コストコおすすめランキング(スーパーフード食品編)ということでご紹介してきました。
コストコには高品質なスーパーフードが低価格で販売されています。普段コストコでお菓子やパン、惣菜などを中心に買い物されている方であれば、一度コストコでスーパーフードを買ってみてください!きっと気に入るはずです!
それではまた!コストコライフ楽しんでください!
スポンサードリンク
【あわせて今すぐ読んでおくべき記事】
⇒ コストコ【おすすめ激ウマお菓子】ランキング!Best5
⇒ コストコ【絶対買いのおすすめ雑貨商品はこの一品!】
⇒ コストコ【おすすめ日用品ランキング】ペーパー系の商品がアツい!Best5
コメントを残す