コストコ(costco)って何回行っても飽きませんよねー!w
僕は学生時代にコストコの食品コーナーでバイトしていた程、
コストコが大好きです!
コストコ(costco)でバイトしていたということもあって、
よく友達から、
「コストコのおすすめ食品をランキングで教えて!」
「コストコの食品で外せないおすすめってあるの?」
と、よく聞かれたりするんですよね!
そこで今回は、
『コストコおすすめ食品ランキング!』と題して、
コストコ初心者の方にもわかりやすく、
絶対に外せないコストコ食品をご紹介したいと思います!
これであなたもコストコ通!?
それではどうぞ!
スポンサードリンク
【絶対に外せない!】コストコおすすめ食品ランキング!ベスト5
コストコで働いていた僕から見て、
「この食品は絶対に外せないだろう!」
というものを厳選に厳選を重ね、5つピックアップしました!
それでは、早速ご紹介していきたいと思います!
第5位 木村屋のパンケーキ
出典:http://blog.neet-shikakugets.com/costco-pancake
木村屋の『パンケーキ』。
僕は通称レアパンと呼んでいます!
何故かと言いますと・・・
いつでも売っているわけではないんです!
コストコに
「木村屋のパンケーキ買いにいこう!」
と思って行っても、売ってないことがほとんど!
しかも、
コストコ店内で売られている場所がコロコロ変わります。
(尼崎店だけかもしれませんが・・・)
こちらは一部の店舗でしか売られていないみたいですね!
始めて木村やのパンケーキを食べた時は、
「フワッと柔らかいパン生地に挟まれたメープルシロップとマーガリンが絶妙にうまい!」
と、感動したことを覚えています。
ホント美味しいので、
コストコで見かけたら絶対に買ってみてくださいね!
ただ賞味期限が短めなのでご注意を!
第4位 ロクサーヌのミネラルウォーター
出典:http://costco.zaikoban.com/item/guide/3587
こちらも行くたびに買ってしまいます・・・
『ミネラルウォーター』
特におすすめしたいのが、ロクサーヌのミネラルウォーターです。
コストコのプライベートブランドである
『カークランドシグネチャー』からも水は販売されていますが、
こちらはボトルドウォーターになります。
ロクサーヌの水は『ミネラルウォーター』です。
500mlのペットボトルが35本も入って、700円前後の価格。
コストコで水を買いだすと、
コンビニで水を買うのが勿体ないと感じてしまいます。
ちょっとしたお出かけ、スポーツ、防災用などなど、
とにかく家にストックしておきたい一品です!
第3位 テイク&ベイク ピザ
出典:http://deliverystyle.jp/?pid=58960630
コストコのおかげで、
僕はいつでも自宅で本格ピザを食べれるようになりました。
テイク&ベイクのピザは、
買わずにコストコを出ることができませんよ!
それぐらいおすすめです!
コストコにはショッピング店内と、
フードコートの2箇所でピザを買うことができますが、
自宅のストック用で買うならショッピング店内で買いましょう!
始めてコストコのピザを買った時の感動は忘れられません。
「この大きさでこの価格!?」
一般的なピザ屋さんのLLサイズぐらいあるのに、
価格は1600円程!
日本のピザ業界に衝撃を与えてくれました。
テイク&ベイクのピザは四角い形。
1日で食べきることは難しいので、
買って自宅に帰ったらやることがあります!
一食分に切って、一枚ずつサランラップで包み、
そのまま冷凍庫へ!
食べる時はトースターで焼く!
これでいつでも本格ピザを自宅で楽しむことができますよ!
味はいくつかありますが、
僕のおすすめは、シーフードです!
だったのですが・・・
最近コストコ尼崎店にいっても、シーフード味ないですねー。
しかも!店内で販売されているピザも四角型から丸型になっていました。
個人的には前の四角型が好きだったのになー、と思いつつ丸型のピザを買って食べてみても、やっぱり美味しかったです!w
第2位 ディナーロール
出典:http://lily.today/article-TSG6h
こちらもまたストック必須、
『ディナーロール』パン。
ディナーロールは毎日コストコで作られている
手作りパン。
混じりっけのないシンプルな味は、
何度でも食べたくなる味わいです!
売られ方も絶妙!
大きめの透明な袋に、ドンっと詰められています。
買い物する人のほとんどが、
ディナーロールを買っているのではないでしょうか?
それぐらいの人気商品です。
手作りのため、賞味期限は短め。
冷凍庫に入れておけば、全く問題ありませんよ!
第1位 プルコギ
出典:http://blogs.yahoo.co.jp/nob1210/31249072.html
家族でみんなで楽しめる『プルコギ』。
コストコで
「なんの行列だろう??」
と思って見てみると、
プルコギの試食に並んでいる列というのは、
コストコのあるある話。
それぐらい多くの人を魅了する
美味しさなんです!
プルコギソースに漬け込んだ、
たまねぎや牛肉はしょうゆベースの甘辛い味。
あと最近ではキウイも作る際に入れているらしく、お肉が少し柔らかくなったそうです!僕は以前との違いをあまり感じませんが・・・。
甘辛いといっても、
子供でも問題なく食べれる辛さなので、
老若男女問わず愛される味ですよ。
おすすめの食べ方は、
同じくコストコに売っている
『焼肉屋さんの包み野菜セット』で
包んで食べましょう!
出典:http://costcolovers.blogspot.jp/2015/01/Vox-yasai.html
この2点があれば、
それだけで家族が喜ぶご馳走になりますよ!
余ったプルコギは、
にくじゃがやコロッケに料理しちゃいましょう!
これまた美味なんです!
スポンサードリンク
まとめ
『コストコおすすめ食品ランキング!』ということで、
ベスト5をご紹介してきました。
ご紹介した5つの商品は、どれも外せない鉄板商品であり、
味もグッドなものばかりです!
コストコの商品は基本的に大きかったり、
大量だったりするので、
基本的に余ったものは冷凍するようにしましょう!
是非参考にしてみてください!
コストコライフを一緒に楽しんでいきましょうね!
スポンサードリンク
【あわせて今すぐ読んでおくべき記事】
⇒ コストコ【おすすめ激ウマお菓子】ランキング!Best5
⇒ コストコ【絶対買いのおすすめ雑貨商品はこの一品!】
⇒ コストコ【おすすめ日用品ランキング】ペーパー系の商品がアツい!Best5
コメントを残す